Entries
2018.01/12 [Fri]
新年そうそう、若っ貴!
アケオメです。
しかしいきなり、心配事が(恐縮ながらm(_ _;)m)
ネット 情報管理 ネット上の情報操作 に関することです。
貴乃花の貴ノ岩監禁疑惑に関して。
以下、ご覧ください。
~~~~~
~貴乃花の周囲で、ネトウヨ化が止まらない~
現在進行形で、貴乃花の周囲の人たち、またモンゴル人力士の人たちに対して、人権上の不正が進んでいる気がして、なりません。
最大の問題は
・貴ノ岩はどうなったのか?
グーグル検索しても、フィルターがかかるのか?「エラーが発生しました」の表示が出ることが多い。
何回か試すと、貴乃花夫人の爽やかな笑顔を表紙にした「景子さんが貴ノ岩の心のよりどころ」みたいな記事が上位で表示されますが、そこには貴ノ岩の具体的な現状は何も書いていない。それどころか、その記事は誰だか判らない「相撲担当記者」と「後援会関係者」からの情報だけで、表紙に押し出されている景子さん自身から聞いた話も、全く!無い!!
これは、おかしいですよね?誰なんだその「相撲担当記者」と「後援会関係者」って?
いったい、景子さんはその記事を承認しているのか?
貴ノ岩の怪我についても、おかしなことはいろいろありますが、今はおいておきます、
ネットでおかしなことは、貴乃花に不利な記事が、どんどん消されていっていること。
「~の都合により、この記事は削除されました」というのが、いくつもあります。
また、貴乃花に不利な記事が、目に留まらないように、検索サイトでも、工作されているように思います。
〈リテラ >スキャンダル>不祥事・トラブル
『貴乃花親方“カルト化”と弟子への“極右思想洗脳”! 能町みね子、中島岳志も憂慮、貴ノ岩は大丈夫か?』2017.12.19〉
http://lite-ra.com/i/2017/12/post-3668-entry.html
http://lite-ra.com/i/2017/12/post-3668-entry.html
という記事が、グーグル検索「貴乃花 リテラ」で、検索できなくなっています。「エラーが発生しました」の表示が出る。
この記事の内容は、信憑性もあり、確かに尤もだと思える内容です。
逆に、貴乃花を贔屓する(理屈が通っていないのでエコ贔屓としか思えない)ネット記事は、どんどん増えている。
昨日1/11のニフティニュースの記事ですが、
「貴乃花親方と相撲協会の対立などの報道で、テレビが『発言規制』していると記者が暴露」
という記事、これは別の元題があったのを上記に変えたのか??二つ題があって、
「玉木正之のスポーツ内憂内患「大相撲暴行で見えてきた『人情相撲』の現実」
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12104-95968/
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12104-95968/
ですが、引用しますと
~『新聞はテレビと似たり寄ったりで、コラムで「モンゴルの力士には星の貸し借りの噂も‥‥」と書いたところが、「キチンとした証拠がないものを書くのは控えてほしい」と言われ、「訂正」させられた。』~
↑これは新聞の言い分が正当でしょ、と思う、筆者はモンゴル人力士と新聞を中傷する目的がある、と思われる。
↑その前のテレビ取材側が筆者に言った「今、放送用の録音を録っていますので、ガチンコとか、拵え相撲とか、星の貸し借り、回し合いという(一般に馴染みの無い)言葉を、他の言葉に変えてくださいませんか?」という要望は、しごく当然のものだと思える、それを『発言規制』て??それこそテレビ局に対する中傷でしょう!呆!
と、「モンゴル人力士」そして「(テレビ、新聞など)マスコミ」を、悪者に仕立てあげる含みのある記事で、
いつも管理人さんが問題にされている、ネトウヨ御用達文化人?モドキ の人たちの言動=差別の助長、マスコミ攻撃 に、非常に!!類似点がある!!!と思います。
さらに
玉木氏の記事は若乃花の証言とも矛盾する→玉木氏は意図的にデマを流している?!
玉木氏の記事と矛盾する若乃花の証言:
「兄弟対決はガチンコで若乃花が勝った。それ以来、貴乃花が若乃花に冷たく当たるようになった。」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00533515-shincho-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00533515-shincho-spo
~事件をこじらせる「貴乃花」 兄「花田虎上」が明かした絶縁の理由
2017/12/1(金) 5:58配信 デイリー新潮
事件をこじらせる「貴乃花」 兄「花田虎上」が明かした絶縁の理由
花田虎上氏
良く言えば生一本、しかしそれは裏を返せば融通が利かない偏屈な男ということにもなる――。今回の暴行問題を、「謎」の行動によって一層こじれさせている貴乃花親方。親族たちは彼をどう見ているのか。
***
「(貴乃花親方は)損得の計算ができないかもしれませんねえ。だから私とも疎遠なんじゃないですか?」
11月17日、「バイキング」(フジテレビ系)に出演した藤田紀子さん(70)は、彼をこう評した。実の母をして「疎遠」と言わしめる貴乃花親方は、日本相撲協会のみならず家族の中でも「孤高」である。
1998年、「若貴」として人気絶頂だった頃、突如、貴乃花は「若乃花の相撲には基本がない」と批判。以来、貴乃花が心酔していた整体師の存在が問題視されたことなどもあり、若貴を含む一家は崩壊した。弟である貴乃花が2学年上の兄である若乃花を「花田勝氏」と呼んでいたことに、ふたりの関係は集約されていると言えよう。
果たして、「お兄ちゃん」は今の貴乃花親方をどう見ているのか。現在、「花田虎上(まさる)」と名乗っている元若乃花の自宅を訪ねると、彼は出て来ず、マネージャーを兼ねている夫人が、
「(花田氏が貴乃花親方について知っているのは)昔の性格で、今の性格や考え方は分かりませんから、お話しすることができません」
と応対するのみだったが、今年7月の本誌(「週刊新潮」)の取材時、花田氏はこう語っていた。
「兄弟優勝決定戦」
「僕は父(先代の大関貴ノ花)の“スカウト”で角界入りしたわけですが、あれは素質を見込んでのスカウトではなかったように思います。つまり、ひとりの相撲取りとして入門したのではなく、あくまで逸材と言われた『弟の兄』としての入門だったんでしょうね」
そして、若貴兄弟として騒がれたものの、
「若い女の子のファンは全部弟で、僕のファンは男がメイン。僕の女性ファンは年配の方が中心で、気付いたら20歳で『シングルマザーが結婚したい男性ナンバーワン』になっていました。『あっ、俺ってそういうポジションなんだな』と。要するに、僕は弟の壁だったんだと思います。若乃花という兄が壁として存在することで、弟は誰からも変なことをされない。僕は弟を横綱にするためのお目付け役に徹していました」
ところが前記の通り、その後、兄弟は不仲に至るわけだが、
「決定的なきっかけは95年の11月場所。史上初の兄弟優勝決定戦に僕が勝ったことでした。正直、負けたいくらいでしたが、結局、勝ってしまった。以来、弟の中に『しこり』のようなものが生まれ、事あるごとに向こうから突っかかってくるようになったんです。僕としては、何も含むところはなかったんですが……。でも、(弟から)今もう一度話そうと言われてもウェルカムではないですね」
貴乃花親方の周りでは、どういうわけか禍根が生まれやすいようである。
「週刊新潮」2017年11月30日号 掲載~
玉木氏の記事は、若貴対決を、星のやり取り、人情対決だった(貴乃花が「ワザと負けた」)とほのめかしている
↓
若乃花の証言と矛盾する
↓
(おそらく)若乃花を中傷するデマである(若乃花の証言のほうが、その後兄弟仲が悪くなって家族崩壊したという客観的に知られている経緯とも一致するので、信憑性が高い)
↓
貴乃花とその取り巻きは、貴乃花を擁護する目的で、景子夫人や若乃花など家族の尊厳を犠牲にしている疑いがある
(お母さんからも「疎遠」と言われている、しかし母親は、今回の騒動で貴乃花を擁護する発言をしているので、貴乃花のほうが母親を遠ざけているのだと推測される→貴乃花は家族に敵意を持っている、と推測される。このことも上記の疑いに、合致する)(もはや長年の習慣化して、貴乃花も取り巻きもそれが当たり前となり、そのことに無頓着になっているのではないか)
↓
貴乃花自身が、自分の体面を守るために、取り巻きの放つデマを容認している疑いがある
↓
貴乃花自身が、嘘の発言をしている可能性も、高い
(*すでに明らかになった貴乃花の嘘として、「凶器について」がある。貴乃花はビール瓶だと言ったが、真実はビール瓶ではなかった。貴乃花が今だに主張しているアイスピックについても、協会は既に明確に否定しており、また警察の日馬富士に対する処分からみても、日馬富士がアイスピックのような危険な凶器を使おうとした疑いは、低い。つまり、・貴乃花のほうが嘘をついた前科がある・警察の詳しい聴取でも、アイスピックは否定されているようである、の2点から、アイスピックについても、貴乃花の主張は、信用できない)
↓
貴乃花の弟子や、特にモンゴル人の貴ノ岩は大丈夫か?!?!
~~~~
いや~、私個人的感想ですが、「貴乃花に国民栄誉賞あげなくて、ホントよかったですねえ~!」という気が。。(ーー;)(昔は可愛かったんだがナァ!)
(3つ目の記事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00533515-shincho-spo
が、「削除されました」とならないか、みんなで成り行きを観察する必要があると思います|д゚д゚д゚д゚)ジー)
追記
"アイスピック"の出典について。
まさに今朝、Yahoo!ニュースで、以下のような記事が新たに出ました。正午頃には、アクセスランキングの上位でした(ので昼ごろ私も気がついた)が、その後急速にランクを落として、今は目に留まらなくなった模様。
そのランクの動きも非常に不自然で、何らかの操作があったことを疑わせる、と思います|д゚)ジー
1/12(金) 8:01配信 デイリー新潮
直撃に貴乃花が語った「力士を志す者たちへ学べる角界であるべき」
告白した事件の全貌とは
貴乃花親方
「貴乃花」が激白! 最凶の横綱「白鵬」の正体(下)
本誌(「週刊新潮」)の直撃に、ついに貴乃花親方(45)が心情を吐露した。そんな親方は、相撲協会の臨時理事会前日の12月19日、タニマチを前に今回の事件の一部始終を4時間に亘って語っていた。また件の理事会では、貴乃花親方は「事情説明」と題する報告書を提出。そこには「日馬富士がアイスピックを持った時にようやく白鵬が止めに入った」(内容を把握している貴乃花親方の支援者の一人)といった記述のほか、貴ノ岩の診断書を相撲協会に流した医師について「医師法違反に当たるのではないか」(同)といった内容が綴られていたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00536121-shincho-spo&p=1
今朝の記事か?と思ったら、記事(3ページある)の一番終わりに
「週刊新潮」2018年1月4・11日号 掲載、とある。
・・・? 貴乃花のいつの言い分?
しかし、今朝、新たにネットニュース(正真正銘 Yahoo!ジャパンニュース です)で流す
(記事にはハッキリと 1/12(金) 8:01配信 と書かれている)
ということは、貴乃花の主張は、少なくとも今朝の時点で、この通りだ、ということですよね?
記事に書かれている本人の意向も確かめずに、「ニュース」と言って流すのは、アウトでしょうから、基本それはないだろうと、
よって少なくとも今朝の時点で、貴乃花はアイスピックをいまだ主張している、という判断で、my記事を書いています。
・・・もしも勝手にネットニュースにされたのだったら、貴乃花は Yahoo!ジャパンニュースに、ちゃんと抗議したほうが良いと思いますよ。。
しかしいきなり、心配事が(恐縮ながらm(_ _;)m)
ネット 情報管理 ネット上の情報操作 に関することです。
貴乃花の貴ノ岩監禁疑惑に関して。
以下、ご覧ください。
~~~~~
~貴乃花の周囲で、ネトウヨ化が止まらない~
現在進行形で、貴乃花の周囲の人たち、またモンゴル人力士の人たちに対して、人権上の不正が進んでいる気がして、なりません。
最大の問題は
・貴ノ岩はどうなったのか?
グーグル検索しても、フィルターがかかるのか?「エラーが発生しました」の表示が出ることが多い。
何回か試すと、貴乃花夫人の爽やかな笑顔を表紙にした「景子さんが貴ノ岩の心のよりどころ」みたいな記事が上位で表示されますが、そこには貴ノ岩の具体的な現状は何も書いていない。それどころか、その記事は誰だか判らない「相撲担当記者」と「後援会関係者」からの情報だけで、表紙に押し出されている景子さん自身から聞いた話も、全く!無い!!
これは、おかしいですよね?誰なんだその「相撲担当記者」と「後援会関係者」って?
いったい、景子さんはその記事を承認しているのか?
貴ノ岩の怪我についても、おかしなことはいろいろありますが、今はおいておきます、
ネットでおかしなことは、貴乃花に不利な記事が、どんどん消されていっていること。
「~の都合により、この記事は削除されました」というのが、いくつもあります。
また、貴乃花に不利な記事が、目に留まらないように、検索サイトでも、工作されているように思います。
〈リテラ >スキャンダル>不祥事・トラブル
『貴乃花親方“カルト化”と弟子への“極右思想洗脳”! 能町みね子、中島岳志も憂慮、貴ノ岩は大丈夫か?』2017.12.19〉
http://lite-ra.com/i/2017/12/post-3668-entry.html
http://lite-ra.com/i/2017/12/post-3668-entry.html
という記事が、グーグル検索「貴乃花 リテラ」で、検索できなくなっています。「エラーが発生しました」の表示が出る。
この記事の内容は、信憑性もあり、確かに尤もだと思える内容です。
逆に、貴乃花を贔屓する(理屈が通っていないのでエコ贔屓としか思えない)ネット記事は、どんどん増えている。
昨日1/11のニフティニュースの記事ですが、
「貴乃花親方と相撲協会の対立などの報道で、テレビが『発言規制』していると記者が暴露」
という記事、これは別の元題があったのを上記に変えたのか??二つ題があって、
「玉木正之のスポーツ内憂内患「大相撲暴行で見えてきた『人情相撲』の現実」
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12104-95968/
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12104-95968/
ですが、引用しますと
~『新聞はテレビと似たり寄ったりで、コラムで「モンゴルの力士には星の貸し借りの噂も‥‥」と書いたところが、「キチンとした証拠がないものを書くのは控えてほしい」と言われ、「訂正」させられた。』~
↑これは新聞の言い分が正当でしょ、と思う、筆者はモンゴル人力士と新聞を中傷する目的がある、と思われる。
↑その前のテレビ取材側が筆者に言った「今、放送用の録音を録っていますので、ガチンコとか、拵え相撲とか、星の貸し借り、回し合いという(一般に馴染みの無い)言葉を、他の言葉に変えてくださいませんか?」という要望は、しごく当然のものだと思える、それを『発言規制』て??それこそテレビ局に対する中傷でしょう!呆!
と、「モンゴル人力士」そして「(テレビ、新聞など)マスコミ」を、悪者に仕立てあげる含みのある記事で、
いつも管理人さんが問題にされている、ネトウヨ御用達文化人?モドキ の人たちの言動=差別の助長、マスコミ攻撃 に、非常に!!類似点がある!!!と思います。
さらに
玉木氏の記事は若乃花の証言とも矛盾する→玉木氏は意図的にデマを流している?!
玉木氏の記事と矛盾する若乃花の証言:
「兄弟対決はガチンコで若乃花が勝った。それ以来、貴乃花が若乃花に冷たく当たるようになった。」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00533515-shincho-spo
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00533515-shincho-spo
~事件をこじらせる「貴乃花」 兄「花田虎上」が明かした絶縁の理由
2017/12/1(金) 5:58配信 デイリー新潮
事件をこじらせる「貴乃花」 兄「花田虎上」が明かした絶縁の理由
花田虎上氏
良く言えば生一本、しかしそれは裏を返せば融通が利かない偏屈な男ということにもなる――。今回の暴行問題を、「謎」の行動によって一層こじれさせている貴乃花親方。親族たちは彼をどう見ているのか。
***
「(貴乃花親方は)損得の計算ができないかもしれませんねえ。だから私とも疎遠なんじゃないですか?」
11月17日、「バイキング」(フジテレビ系)に出演した藤田紀子さん(70)は、彼をこう評した。実の母をして「疎遠」と言わしめる貴乃花親方は、日本相撲協会のみならず家族の中でも「孤高」である。
1998年、「若貴」として人気絶頂だった頃、突如、貴乃花は「若乃花の相撲には基本がない」と批判。以来、貴乃花が心酔していた整体師の存在が問題視されたことなどもあり、若貴を含む一家は崩壊した。弟である貴乃花が2学年上の兄である若乃花を「花田勝氏」と呼んでいたことに、ふたりの関係は集約されていると言えよう。
果たして、「お兄ちゃん」は今の貴乃花親方をどう見ているのか。現在、「花田虎上(まさる)」と名乗っている元若乃花の自宅を訪ねると、彼は出て来ず、マネージャーを兼ねている夫人が、
「(花田氏が貴乃花親方について知っているのは)昔の性格で、今の性格や考え方は分かりませんから、お話しすることができません」
と応対するのみだったが、今年7月の本誌(「週刊新潮」)の取材時、花田氏はこう語っていた。
「兄弟優勝決定戦」
「僕は父(先代の大関貴ノ花)の“スカウト”で角界入りしたわけですが、あれは素質を見込んでのスカウトではなかったように思います。つまり、ひとりの相撲取りとして入門したのではなく、あくまで逸材と言われた『弟の兄』としての入門だったんでしょうね」
そして、若貴兄弟として騒がれたものの、
「若い女の子のファンは全部弟で、僕のファンは男がメイン。僕の女性ファンは年配の方が中心で、気付いたら20歳で『シングルマザーが結婚したい男性ナンバーワン』になっていました。『あっ、俺ってそういうポジションなんだな』と。要するに、僕は弟の壁だったんだと思います。若乃花という兄が壁として存在することで、弟は誰からも変なことをされない。僕は弟を横綱にするためのお目付け役に徹していました」
ところが前記の通り、その後、兄弟は不仲に至るわけだが、
「決定的なきっかけは95年の11月場所。史上初の兄弟優勝決定戦に僕が勝ったことでした。正直、負けたいくらいでしたが、結局、勝ってしまった。以来、弟の中に『しこり』のようなものが生まれ、事あるごとに向こうから突っかかってくるようになったんです。僕としては、何も含むところはなかったんですが……。でも、(弟から)今もう一度話そうと言われてもウェルカムではないですね」
貴乃花親方の周りでは、どういうわけか禍根が生まれやすいようである。
「週刊新潮」2017年11月30日号 掲載~
玉木氏の記事は、若貴対決を、星のやり取り、人情対決だった(貴乃花が「ワザと負けた」)とほのめかしている
↓
若乃花の証言と矛盾する
↓
(おそらく)若乃花を中傷するデマである(若乃花の証言のほうが、その後兄弟仲が悪くなって家族崩壊したという客観的に知られている経緯とも一致するので、信憑性が高い)
↓
貴乃花とその取り巻きは、貴乃花を擁護する目的で、景子夫人や若乃花など家族の尊厳を犠牲にしている疑いがある
(お母さんからも「疎遠」と言われている、しかし母親は、今回の騒動で貴乃花を擁護する発言をしているので、貴乃花のほうが母親を遠ざけているのだと推測される→貴乃花は家族に敵意を持っている、と推測される。このことも上記の疑いに、合致する)(もはや長年の習慣化して、貴乃花も取り巻きもそれが当たり前となり、そのことに無頓着になっているのではないか)
↓
貴乃花自身が、自分の体面を守るために、取り巻きの放つデマを容認している疑いがある
↓
貴乃花自身が、嘘の発言をしている可能性も、高い
(*すでに明らかになった貴乃花の嘘として、「凶器について」がある。貴乃花はビール瓶だと言ったが、真実はビール瓶ではなかった。貴乃花が今だに主張しているアイスピックについても、協会は既に明確に否定しており、また警察の日馬富士に対する処分からみても、日馬富士がアイスピックのような危険な凶器を使おうとした疑いは、低い。つまり、・貴乃花のほうが嘘をついた前科がある・警察の詳しい聴取でも、アイスピックは否定されているようである、の2点から、アイスピックについても、貴乃花の主張は、信用できない)
↓
貴乃花の弟子や、特にモンゴル人の貴ノ岩は大丈夫か?!?!
~~~~
いや~、私個人的感想ですが、「貴乃花に国民栄誉賞あげなくて、ホントよかったですねえ~!」という気が。。(ーー;)(昔は可愛かったんだがナァ!)
(3つ目の記事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00533515-shincho-spo
が、「削除されました」とならないか、みんなで成り行きを観察する必要があると思います|д゚д゚д゚д゚)ジー)
追記
"アイスピック"の出典について。
まさに今朝、Yahoo!ニュースで、以下のような記事が新たに出ました。正午頃には、アクセスランキングの上位でした(ので昼ごろ私も気がついた)が、その後急速にランクを落として、今は目に留まらなくなった模様。
そのランクの動きも非常に不自然で、何らかの操作があったことを疑わせる、と思います|д゚)ジー
1/12(金) 8:01配信 デイリー新潮
直撃に貴乃花が語った「力士を志す者たちへ学べる角界であるべき」
告白した事件の全貌とは
貴乃花親方
「貴乃花」が激白! 最凶の横綱「白鵬」の正体(下)
本誌(「週刊新潮」)の直撃に、ついに貴乃花親方(45)が心情を吐露した。そんな親方は、相撲協会の臨時理事会前日の12月19日、タニマチを前に今回の事件の一部始終を4時間に亘って語っていた。また件の理事会では、貴乃花親方は「事情説明」と題する報告書を提出。そこには「日馬富士がアイスピックを持った時にようやく白鵬が止めに入った」(内容を把握している貴乃花親方の支援者の一人)といった記述のほか、貴ノ岩の診断書を相撲協会に流した医師について「医師法違反に当たるのではないか」(同)といった内容が綴られていたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00536121-shincho-spo&p=1
今朝の記事か?と思ったら、記事(3ページある)の一番終わりに
「週刊新潮」2018年1月4・11日号 掲載、とある。
・・・? 貴乃花のいつの言い分?
しかし、今朝、新たにネットニュース(正真正銘 Yahoo!ジャパンニュース です)で流す
(記事にはハッキリと 1/12(金) 8:01配信 と書かれている)
ということは、貴乃花の主張は、少なくとも今朝の時点で、この通りだ、ということですよね?
記事に書かれている本人の意向も確かめずに、「ニュース」と言って流すのは、アウトでしょうから、基本それはないだろうと、
よって少なくとも今朝の時点で、貴乃花はアイスピックをいまだ主張している、という判断で、my記事を書いています。
・・・もしも勝手にネットニュースにされたのだったら、貴乃花は Yahoo!ジャパンニュースに、ちゃんと抗議したほうが良いと思いますよ。。
2017.06/09 [Fri]
獣医に関する考察 記者さんガンバッテ!
Unknown (きなこ)
2017-06-08 22:50:36
東京新聞の記者さんが、ガンバッテいるそうですね🎵
http://lite-ra.com/2017/06/post-3226.html
がんばれ、がんばれ!o(*≧∀≦)ノ👊😆🎵
文書管理はさじ加減 (ノブ)
2017-06-08 23:29:04
官邸の関与が疑わしいいとされる加計文書。文部科学省の人間が俺も見た私も見たと告白しても菅長官はアホぬかせと突っぱねる。役人の世界で文書として活用出来るのは公文書として定義されたものだけだ。指示書 手順書のたぐいは単なる連絡文にすぎないと一蹴されるだろう。公文書と定義されるメールのみ共有フォルダに格納される。それ以外はクズなので調査はしない。そう菅長官の顔に書いてある。
安倍政治の本丸は森友でも加計でも安倍のミックスでもテロ等準備罪でも無い。これらはオマケ ホウビ お手盛りのたぐいだろう。安倍の狙いは憲法改変だ。それも憲法9条の骨抜きしか頭にない。この男を権力の座から引きずり下す好機なのだが、どうもこのままで良いとする気配のほうが濃い気がする。
Unknown (きなこ)
2017-06-09 08:36:13
私は、それは駄目です。
品下ってすみませんが、端的に申しますと
"バカなことをするアホの言うとおりしていると、ロクなことにならないから"です。
考察の結果、わかりましたのは、"バカなことをするアホ"というのは、愛されキャラでもあるのですね。人気者になりやすい。
動物番組の"カワイイ動物大集合!"で「癒される~‼😆♥」なんて、まさにそういう状況ですよね。
そういうタイプの人気者が、権力の座について、
その他大勢の「権力者の低倫理オッケー👌よ、"にんげんだもの"、(但し自分に損がないならネ👈ココ重要!)」というヒルビリー根性に支えられている状況が、
アノ国でもコノ国でも国を混乱に陥れている構造だと思いますね。
私はそれを認めない、認めたら「ゆくゆくロクなことにならない」=国民のうちの、最も弱い人に、矛盾の無茶苦茶な負担が担わされるだろう、と思うからです。
コメント日が 古い順 | 新しい順
Unknown (きなこ)
2017-06-09 09:14:56
テレビでも、もう大っぴらに、「菅さんの答弁、何じゃ!」と言っていますよね、NHK 以外。
(読売みていません、巨人13連敗!というのも、きっと加計問題に関係ありますよね(¬_¬)親方が官邸の"犬"だった、とか言われたり、そりゃ選手の意気も下がるでしょうよ┐( ̄ヘ ̄)┌)
記者さんの質問するどい、がんばれ、がんばれ!o(*≧∀≦)ノ🎌
2017-06-08 22:50:36
東京新聞の記者さんが、ガンバッテいるそうですね🎵
http://lite-ra.com/2017/06/post-3226.html
がんばれ、がんばれ!o(*≧∀≦)ノ👊😆🎵
文書管理はさじ加減 (ノブ)
2017-06-08 23:29:04
官邸の関与が疑わしいいとされる加計文書。文部科学省の人間が俺も見た私も見たと告白しても菅長官はアホぬかせと突っぱねる。役人の世界で文書として活用出来るのは公文書として定義されたものだけだ。指示書 手順書のたぐいは単なる連絡文にすぎないと一蹴されるだろう。公文書と定義されるメールのみ共有フォルダに格納される。それ以外はクズなので調査はしない。そう菅長官の顔に書いてある。
安倍政治の本丸は森友でも加計でも安倍のミックスでもテロ等準備罪でも無い。これらはオマケ ホウビ お手盛りのたぐいだろう。安倍の狙いは憲法改変だ。それも憲法9条の骨抜きしか頭にない。この男を権力の座から引きずり下す好機なのだが、どうもこのままで良いとする気配のほうが濃い気がする。
Unknown (きなこ)
2017-06-09 08:36:13
私は、それは駄目です。
品下ってすみませんが、端的に申しますと
"バカなことをするアホの言うとおりしていると、ロクなことにならないから"です。
考察の結果、わかりましたのは、"バカなことをするアホ"というのは、愛されキャラでもあるのですね。人気者になりやすい。
動物番組の"カワイイ動物大集合!"で「癒される~‼😆♥」なんて、まさにそういう状況ですよね。
そういうタイプの人気者が、権力の座について、
その他大勢の「権力者の低倫理オッケー👌よ、"にんげんだもの"、(但し自分に損がないならネ👈ココ重要!)」というヒルビリー根性に支えられている状況が、
アノ国でもコノ国でも国を混乱に陥れている構造だと思いますね。
私はそれを認めない、認めたら「ゆくゆくロクなことにならない」=国民のうちの、最も弱い人に、矛盾の無茶苦茶な負担が担わされるだろう、と思うからです。
コメント日が 古い順 | 新しい順
Unknown (きなこ)
2017-06-09 09:14:56
テレビでも、もう大っぴらに、「菅さんの答弁、何じゃ!」と言っていますよね、NHK 以外。
(読売みていません、巨人13連敗!というのも、きっと加計問題に関係ありますよね(¬_¬)親方が官邸の"犬"だった、とか言われたり、そりゃ選手の意気も下がるでしょうよ┐( ̄ヘ ̄)┌)
記者さんの質問するどい、がんばれ、がんばれ!o(*≧∀≦)ノ🎌
2017.06/09 [Fri]
ヒルビリーエレジー
コメント日が 古い順 | 新しい順
トランプ支持者の考え方 (きなこ)
2017-06-07 10:51:18
いまだに、アメリカのトランプ支持の白人層は、トランプ支持だそうですよ。トランプ政権にウォール街のエリートが多くても、オバマよりずっと軍需産業の富裕層と親しく優遇して武器で儲けても、オッケーだそうです、┐( ̄ヘ ̄)┌バンスさんによると。
トランプ支持者の考え方は、ズルはオッケー🆗👌という考え方なんだそうです、ルールが悪い、んだって❗😲
(人の低倫理オッケー😆👌、この考え方って、かの回文嬢みうらるりさん、と一緒だわ‼東大にも、アメリカのエリート層にも恐らく、ヒルビリー系の考え方の人って、居るのだわ‼発見!!)
…でもこの考え方って、カッコつけてるものの、ようするに"奴隷根性"ですよね。。
("罪を憎んで人を憎まず"なんてカッコつけ言わせないよ💢)
私はやっぱり、尊敬も同意もできないワ。
前川さんが座右の銘という、「面従腹背」のほうが、断然、健全だと思うし、私は好みです(`へ´*)b
トランプ支持者の考え方 (きなこ)
2017-06-07 10:51:18
いまだに、アメリカのトランプ支持の白人層は、トランプ支持だそうですよ。トランプ政権にウォール街のエリートが多くても、オバマよりずっと軍需産業の富裕層と親しく優遇して武器で儲けても、オッケーだそうです、┐( ̄ヘ ̄)┌バンスさんによると。
トランプ支持者の考え方は、ズルはオッケー🆗👌という考え方なんだそうです、ルールが悪い、んだって❗😲
(人の低倫理オッケー😆👌、この考え方って、かの回文嬢みうらるりさん、と一緒だわ‼東大にも、アメリカのエリート層にも恐らく、ヒルビリー系の考え方の人って、居るのだわ‼発見!!)
…でもこの考え方って、カッコつけてるものの、ようするに"奴隷根性"ですよね。。
("罪を憎んで人を憎まず"なんてカッコつけ言わせないよ💢)
私はやっぱり、尊敬も同意もできないワ。
前川さんが座右の銘という、「面従腹背」のほうが、断然、健全だと思うし、私は好みです(`へ´*)b
2017.06/09 [Fri]
獣医に関する考察04
Unknown (きなこ)
2017-06-05 09:18:30
ややこしい問題ですが、「ややこしいならとりあえずぶっ壊したら」みたいな感覚で、部外のあまり上等でない人に、口出しされるのは、結局は、日本社会全体にとっても非常に有害、ですよね。。。
前川さんのように
>これは非常に行政のあり方として問題がある。極めて薄弱な根拠のもとで、規制緩和が行われた。また、そのことによって、公平公正であるべき行政のあり方がゆがめられたと私は認識している。
というような、頭脳明晰で良識と見識のある人なら、よいと思いますが♥
獣医学教育について、欧米至上✨で単純にアメリカに倣え❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃というのもどうだろう?、というのも私的にはあって、
かといって反欧、反米(?ちょっと最近の教科書どうだかね?と思うところはありますが)または反中、というわけではありません。
欧米では獣医師、医師の社会ステータスが高いそうですが、
ロシア語通訳の米原万里さんが、「医者もパン屋も一緒だ!(欧米日では?)医者やたら威張りすぎ!」と言うのも、なるほど、と思いますし、
しかしその米原さんが癌でオルタナティブメディシンを選択してお若くして亡くなった、ウーム(ーー;、でもそれをザマアミロ的に医者が言うのも、○○の○小さいヨネ(¬_¬)、と思います。
ロシアやウクライナの獣医師、医師事情、すなわち女性が昔から多いらしい?というのも興味があります、知り合いはいないけれど。
ちゃんとの意味知ってはる? (きなこ)
2017-06-05 12:21:12
今朝、安倍サンは「ちゃんと公募した!」と言った、と、ニュースでありましたが、
え?それ公募した期間って、8日間!?とかじゃなかったでしたっけ???
それに公募の条件も、誰が「広域的に」ってつけたのか、文科省は「ウチシリマセン((‘д’o≡o’д’))」言うてる、じゃあいったい誰?!?(ーー;ということじゃなかったですか?
ハァ(*ToT)マーよう言いはりますネ~‼
国家戦略特区諮問会議 (きなこ)
2017-06-05 13:55:48
前コメントの後半訂正します、
>政府の国家戦略特区諮問会議(議長・安倍首相)が昨年十一月九日に「獣医学部設置の制度改正」を決めた
際に、原案になかった「広域的に」「限り」がついて、京産大が諦めた、のですね、
文科省は「ウチが言うたんちがいます」ということで、じゃあ誰?
…と見ると・・・
正々堂々と、安倍サンが議長やん❗
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/shimonkaigi.html
第25回 平成28年11月9日 議事要旨
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai25/gijiyoushi.pdf
で、出席者と会議要旨がみられます
(一部のネット民では、獣医師会がこの語をつけた、といって、獣医師会が黒幕!と騒いでいますが、獣医師会なんか会議に出てもおれへんやん!どこをどうねじ曲げたらそうなる?!)
ヒャーΣ(゚∀゚)ますます呆れた!
・・高安ゴメン<(_ _;)>
Unknown (Unknown)
2017-06-05 16:33:33
四国に獣医学部が無かったというのは、どう考えてもオカシイから、そこに獣医学部が作ることのどこがいけないんだ!! だいたい、獣医=ペットのお医者さんみたいな軟弱な商売で儲かるような事があるのも良くない。 ペット税という税金が必要だね。
Unknown (Unknown)
2017-06-05 20:31:52
↑ってどう考えたの??
プッ! (きなこ)
2017-06-07 15:15:27
>一部のネット民では、獣医師会がこの語をつけた、といって
☝このオルタナティブFの出所わかりました、ネット民と違いました、(きのうの朝日新聞によると)安倍サンでした。。。ドヒャーΣ(゚Д゚ノ)ノ!
プッ💨安倍議長!!だれが屁こいたんやゆうてアイツや、て、その場に居てへん人の屁にしてどうするんですか!
(獣医師会は否定しているようですね、そらそうでしょ~そんなことできたらビックリ人間やわ~‼)
Unknown (Unknown)
2017-06-07 18:18:07
へぇ~
朱に交わっておサルのお尻は真っ赤っか (きなこ)
2017-06-08 10:30:24
安倍サンが、"広域的に"という条件をつけたのは獣医師会、と、言って、
獣医師会が「ナヌ?!ウチそんなこと言ってません💢」と反論しているいきさつはこちら
https://mainichi.jp/articles/20170608/k00/00m/040/093000c
(朝日にも毎日にも載っている!)
・・・総理大臣みずからが国会でフェイクニュースを流すなんて!!
(トランプの猿マネですか🐵)
ひどすぎますプー('ε'#)💢💢
2017-06-05 09:18:30
ややこしい問題ですが、「ややこしいならとりあえずぶっ壊したら」みたいな感覚で、部外のあまり上等でない人に、口出しされるのは、結局は、日本社会全体にとっても非常に有害、ですよね。。。
前川さんのように
>これは非常に行政のあり方として問題がある。極めて薄弱な根拠のもとで、規制緩和が行われた。また、そのことによって、公平公正であるべき行政のあり方がゆがめられたと私は認識している。
というような、頭脳明晰で良識と見識のある人なら、よいと思いますが♥
獣医学教育について、欧米至上✨で単純にアメリカに倣え❗ヾ(≧∀≦*)ノ〃というのもどうだろう?、というのも私的にはあって、
かといって反欧、反米(?ちょっと最近の教科書どうだかね?と思うところはありますが)または反中、というわけではありません。
欧米では獣医師、医師の社会ステータスが高いそうですが、
ロシア語通訳の米原万里さんが、「医者もパン屋も一緒だ!(欧米日では?)医者やたら威張りすぎ!」と言うのも、なるほど、と思いますし、
しかしその米原さんが癌でオルタナティブメディシンを選択してお若くして亡くなった、ウーム(ーー;、でもそれをザマアミロ的に医者が言うのも、○○の○小さいヨネ(¬_¬)、と思います。
ロシアやウクライナの獣医師、医師事情、すなわち女性が昔から多いらしい?というのも興味があります、知り合いはいないけれど。
ちゃんとの意味知ってはる? (きなこ)
2017-06-05 12:21:12
今朝、安倍サンは「ちゃんと公募した!」と言った、と、ニュースでありましたが、
え?それ公募した期間って、8日間!?とかじゃなかったでしたっけ???
それに公募の条件も、誰が「広域的に」ってつけたのか、文科省は「ウチシリマセン((‘д’o≡o’д’))」言うてる、じゃあいったい誰?!?(ーー;ということじゃなかったですか?
ハァ(*ToT)マーよう言いはりますネ~‼
国家戦略特区諮問会議 (きなこ)
2017-06-05 13:55:48
前コメントの後半訂正します、
>政府の国家戦略特区諮問会議(議長・安倍首相)が昨年十一月九日に「獣医学部設置の制度改正」を決めた
際に、原案になかった「広域的に」「限り」がついて、京産大が諦めた、のですね、
文科省は「ウチが言うたんちがいます」ということで、じゃあ誰?
…と見ると・・・
正々堂々と、安倍サンが議長やん❗
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/shimonkaigi.html
第25回 平成28年11月9日 議事要旨
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai25/gijiyoushi.pdf
で、出席者と会議要旨がみられます
(一部のネット民では、獣医師会がこの語をつけた、といって、獣医師会が黒幕!と騒いでいますが、獣医師会なんか会議に出てもおれへんやん!どこをどうねじ曲げたらそうなる?!)
ヒャーΣ(゚∀゚)ますます呆れた!
・・高安ゴメン<(_ _;)>
Unknown (Unknown)
2017-06-05 16:33:33
四国に獣医学部が無かったというのは、どう考えてもオカシイから、そこに獣医学部が作ることのどこがいけないんだ!! だいたい、獣医=ペットのお医者さんみたいな軟弱な商売で儲かるような事があるのも良くない。 ペット税という税金が必要だね。
Unknown (Unknown)
2017-06-05 20:31:52
↑ってどう考えたの??
プッ! (きなこ)
2017-06-07 15:15:27
>一部のネット民では、獣医師会がこの語をつけた、といって
☝このオルタナティブFの出所わかりました、ネット民と違いました、(きのうの朝日新聞によると)安倍サンでした。。。ドヒャーΣ(゚Д゚ノ)ノ!
プッ💨安倍議長!!だれが屁こいたんやゆうてアイツや、て、その場に居てへん人の屁にしてどうするんですか!
(獣医師会は否定しているようですね、そらそうでしょ~そんなことできたらビックリ人間やわ~‼)
Unknown (Unknown)
2017-06-07 18:18:07
へぇ~
朱に交わっておサルのお尻は真っ赤っか (きなこ)
2017-06-08 10:30:24
安倍サンが、"広域的に"という条件をつけたのは獣医師会、と、言って、
獣医師会が「ナヌ?!ウチそんなこと言ってません💢」と反論しているいきさつはこちら
https://mainichi.jp/articles/20170608/k00/00m/040/093000c
(朝日にも毎日にも載っている!)
・・・総理大臣みずからが国会でフェイクニュースを流すなんて!!
(トランプの猿マネですか🐵)
ひどすぎますプー('ε'#)💢💢
2017.06/09 [Fri]
前川さん萌え 3
ヤジウマも怒るよ (きなこ)
2017-06-01 23:35:00
ヤジウマ根性で、前川さんが出会い系バーで会っていたという女性のインタビュー記事が載っている週刊文春を買っちゃいました!!ヤジ🐴(=^ェ^=)
・・ふつうに、イイ話でしたよ?
親御さんも前川さんのことを知っていて、常々感謝しなさい、と言っている、今回も、前川さんがテレビで喋っているのを親御さんが見て、教えてくれた、って。
前川さんがムチャクチャ言われている(菅さんに!?)のを見て、そんなことではない、と言うために、文春のインタビューも受けた、って。
普通にええ話やん、読売!お得意の深イイ話でやりなさいよ!(*`Д')💢
(さっきニッポンラジオでやったちゅう安倍恋恋サンの前川前次官ディスりインタビューよりよっぽど深いやんか❗)
https://mainichi.jp/articles/20170602/k00/00m/010/170000c
市井の人のホンマのええ話✨を、政権が嵩にかかって汚さんといてもらいたいワ💢💢💢
ジョーカーさま (きなこ)
2017-06-02 11:28:44
国会食堂では、"モリ"と"カケ"が岩盤規制をトッパして、安倍政権期間中特例大サービス"ソウリのキモ"入りで、大盤振る舞いされているのかな、と思っていました\(^.^)/
2017-06-01 23:35:00
ヤジウマ根性で、前川さんが出会い系バーで会っていたという女性のインタビュー記事が載っている週刊文春を買っちゃいました!!ヤジ🐴(=^ェ^=)
・・ふつうに、イイ話でしたよ?
親御さんも前川さんのことを知っていて、常々感謝しなさい、と言っている、今回も、前川さんがテレビで喋っているのを親御さんが見て、教えてくれた、って。
前川さんがムチャクチャ言われている(菅さんに!?)のを見て、そんなことではない、と言うために、文春のインタビューも受けた、って。
普通にええ話やん、読売!お得意の深イイ話でやりなさいよ!(*`Д')💢
(さっきニッポンラジオでやったちゅう安倍恋恋サンの前川前次官ディスりインタビューよりよっぽど深いやんか❗)
https://mainichi.jp/articles/20170602/k00/00m/010/170000c
市井の人のホンマのええ話✨を、政権が嵩にかかって汚さんといてもらいたいワ💢💢💢
ジョーカーさま (きなこ)
2017-06-02 11:28:44
国会食堂では、"モリ"と"カケ"が岩盤規制をトッパして、安倍政権期間中特例大サービス"ソウリのキモ"入りで、大盤振る舞いされているのかな、と思っていました\(^.^)/
最近のコメント